HELLO
2024.11.3
MEDIA
日本で10月25日に公開された「シングル・イン・ソウル」と、日本で11月1日に公開された「DOG DAYS 君といつまでも」のパンフレットに寄稿しました。
「シングル・イン・ソウル」は韓国のお一人様主義について、「DOG DAYS 君といつまでも」は韓国の最近の犬事情について、書いています。
ぜひ劇場で映画を見て、良かったらパンフレットもご購入いただけるとうれしいです。
「シングル・イン・ソウル」
「DOG DAYS 君といつまでも」
HELLO
2024.10.17
MEDIA
2024年10月16日の放送で、チョ・ナムジュの小説『ソヨンドン物語』を紹介しました。
チョ・ナムジュは日本でもベストセラーとなった『82年生まれ、キム・ジヨン』の著者。過剰な教育熱など韓国の現実をリアルに描いた小説『ソヨンドン物語』も今年日本語版が出ました。
リンクの青いスピーカーマーク(パソコンではタイトル横の三角▷)をクリックするとラジオの音声が聴けます。
https://world.kbs.co.kr/service/contents_view.htm?lang=j&menu_cate=culture&id=&board_seq=453756&page=0&board_code=seoullife_j
HELLO
2024.10.13
MEDIA
朝日マリオン.コムの連載「現場発Kカルチャーの最前線から」に
人気漫画「ベルサイユのばら」を原作にしたミュージカルがソウルで上演
をアップしました。
HELLO
2024.10.11
MEDIA
2024年10月2日の放送で、リュ・スンワン監督の映画『ベテラン2』を紹介しました。
今年5月のカンヌ国際映画祭で上映されて話題になり、9月半ばに公開されて、9月末時点で観客数650万人を突破した作品です。
リンクの青いスピーカーマーク(パソコンではタイトル横の三角▷)をクリックするとラジオの音声が聴けます。
HELLO
2024.9.19
MEDIA
2024年9月18日の放送で、ハ・テワンのエッセイ『すべての瞬間が君だった』を紹介しました。
ドラマ「キム秘書はいったい、なぜ?」にこの本が出て、パク・ソジュンの人気に火がつき2020年に日本語版で発売されたエッセイです。
リンクの青いスピーカーマーク(パソコンではタイトル横の三角▷)をクリックするとラジオの音声が聴けます。
HELLO
2024.9.18
MEDIA
朝日新聞の韓国の超高齢化の企画でインタビューを受けました。映画やドラマでは少子高齢化がいかに表現されているのか、お話ししました。
HELLO
2024.9.15
MEDIA
朝日マリオン.コムの連載「現場発Kカルチャーの最前線から」に
日韓共演ドラマが続々「愛のあとにくるもの」今月配信
をアップしました。
https://www.asahi-mullion.com/column/article/kculture/6179
HELLO
2024.9.6
MEDIA
2024年9月4日の放送で、カン・ジェギュ監督の映画「シュリ」を紹介しました。
1999年に公開され観客数600万人を超える大ヒット、日本でも観客数100万人を超えた映画ですが、今月日本でデジタルリマスター版が公開されるということで、改めて振り返りました。
リンクの青いスピーカーマーク(パソコンではタイトル横の三角▷)をクリックするとラジオの音声が聴けます。
https://world.kbs.co.kr/service/contents_view.htm?lang=j&menu_cate=culture&id=&board_seq=453093&page=0&board_code=seoullife_j
HELLO
2024.9.2
MEDIA
2024年8月21日の放送で、チャン・ガンミョンの小説『コメント部隊(댓글부대)』を紹介しました。
原作の小説は2015年に出ていますが、今年ソン・ソック主演で映画化されて話題になりました。
リンクの青いスピーカーマーク(パソコンではタイトル横の三角▷)をクリックするとラジオの音声が聴けます。
2024.8.27
MEDIA
朝日マリオン.コムの連載「現場発Kカルチャーの最前線から」に
関東大震災の虐殺事件を描くドキュメンタリー映画が韓国で公開
をアップしました。